2020年5月20日水曜日

デイリーほっと通信 5月20日

「聞く」と「聴く」。何が違うでしょうか。「聞く」は、道を聞く のように たずねて聞くとか、聞き流すのように、自然と耳に聞こえてくるものを聞く。ことをいう。一方「聴く」は、目と耳で心を聴く、積極的に意識を向けて聴くということになります。「聴く」ということは、そう簡単ではない。しっかり聴こうとすると、かなりなスキルが必要です。自分自身のメンタルのケアとスキルが必要になります。しかし訓練したら誰でもできるようになる。今、「聴く」スキル研修がスタートしました。「聴く」スキルを磨き、皆が皆を聴ける環境を実現していけるといいなと夢を膨らませています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...