朝稽古 コーチング道場に参加している職員がいます。朝のスタートのセットアップとして、日常では出会えない人との会話を通して学びがあるらしいです。視野を広げるいい時間です。いろんなメンバーがいます。劇団四季のライオンキングに出演していた女性の方がいますが、彼女は「やったことなくても、何にも分かんなくても、・・これできる人!「と問われたら、何もわからなくても、やったことなくても、「はい!できます」と手を上げて、そこから、もうめちゃ頑張る。負けるんじゃない、絶対自分が一番を取るんだといつもそんな気持ちでいた。だけど、それを今は、手放したいんだけど・・・ふとした時に、ふとそんな自分が出てくるんだな・・どうしたら、そんな自分が出なくなるんだろう〜と思っているっていう話しがあった。それをやりきって、出し切ったら自然とその上にいけるんだという異文化研究での勉強会で学んだことを話してくれた。超一流の世界では、やる者、できる者しか生き残れない。給与をもらえない。出来ない人は、出番がない。給与もない。そこに居る意味もない。ということになる。これがプロなんですね。舞台のキャストは限られている。選ばれた人だけしか出番はない。そういう世界なんだな〜とあらためて思う。
2020年7月9日木曜日
デイリーほっと通信 7/9
登録:
コメントの投稿 (Atom)
デイリーほっと通信
1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...
-
11月23日(土) 学ぶことの一番重要で、最優先は "マネジメント"だと思っています。 ぜひ、皆に学んでほしいと思っています。 ベースはフィロソフィーです。 マネジメントの中で言っているのは「真摯さ」という一言ですが、この一言の中に フィロソフィーの全てが入っ...
-
12月3日(火曜) 薬局で、薬局便りを出すことにしました。 20代の頃、薬局で毎月お便りを出していました。 その時は、白黒で、ワードで打った文章だったと思う 今は、そんな紙は・・あまり喜ばれないだろうな〜と想像する それでも、ワードで打って、配布してみたが・・ ひと月ほどして、止...
-
12月4日(水) 肯定ファーストとは 相手をとことん信じて、相手の成長を信じて関係性を持つということ 否定という考え方自体がない。 会話をする時 言われることを受け取るのが怖いということがあるかもしれない ナイフで刺されるわけではない 殺されるわけでもない 人はなぜ、それほどまで...
0 件のコメント:
コメントを投稿