2022年3月26日土曜日

デイリーほっと通信

3月8日(火曜)

物事を決めていくとき。

合意があって、進めていくことがとても大切です。

「合意」

作り出したいものが合意されていること。

作り出したいものに、そったプロセスであること。

これがあって、合意ができた状態だと言える。

プロジェクトを進めていくためには

興味・関心がある人が集まって

主体的に責任をもってやっていく意思のある状態でやっていくと良い。

そして進捗を丁寧に報告しながら、合意を得ながら進めていくことが大切です。

セルフマネジメントスタイルを

進めていきます。

課題だと思っていることに対して

自らが主体的に、

プロジェクトメンバーになって改革していく。

ここまでにいくには、まだまだやるべきことがある。

フィロソフィーの実践です。

今月は、「常に明るく前向きに、夢と希望をもって素直な心で」

目の前の人に誠実であること。

自分自身に誠実であること。

自分自身を信じること。

そして、相手を心の底から信じること。

そこから出てくる言葉は本物です。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...