2022年5月14日土曜日

デイリーほっと通信

5月11日(水)

セムコスキャンをSUNグループ全員対象にしていただきました。

当社のセルフマネジメントの浸透の現在地点を知ることができます。

トップダウンではなく

ひとり一人が主体性を持って、自ら、皆で成し遂げたいものはなにかというゴールに向かって

自由に発案し、自由に提案し、たとえ却下されたとしても

次のアイデアをどんどん出していく。

Googleでは99、99999%が却下です。失敗をよしとする文化です)

そして、

その中のほんの少しでも、実行されていく。

そんなチェンジメーカー(変革者)にひとり一人がなっていく。

という理想の組織を目指しています。

説明責任と質問責任。

プロとしてのあり方などあります。

心理的安全性。安心安全な中で自由に発案できる。

無脳な人だと思われても、気にせず誰でも関係なく発言できる。そんな安心な環境です。

ひとり一人が学び、成長していく組織です。

なんだか夢のようですが、急にはできません。

そして、なんだかそんな組織を目指してるんだな〜と思っていていただけると有難いです。

「奇跡の組織」

「奇跡の経営」

「セムコイズム」などの本があります。

毎週水曜日の読書会では、「ノールール ズ」(ネットフィリkックス)を読み始めました。

現状は、セルフマネジメント現在地は、半分をちょっとだけ超えている地点です。

ここからちょっとずつ動いていきましょう。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...