2023年7月23日日曜日

デイリーほっと通信

6月24日(土曜)

やったこともない

興味も関心もなかった

そして

知的の障がいの人たちと一緒に

椎茸を作っている

椎茸のことなんて全く何も知らない

何も知らない

なぜ、ここにいるの?

とお聞きしたら

「来るんだよね」と

来ることが前提で話しが進んでたよね〜と

周りの方からの言葉

本人からは

やる予定だった方が急にお亡くなりになり

やる人が居なくなったので

頼まれた

とのこと

それにしても・・・・

普通やる?と思ったが

道具から、どんな道具があると良いな

と道具を探したり

障がい者の人たちに楽しく仕事をしてもらうための

マネジメントを色々と工夫したり

とにかく楽しく仕事ができるために

と考えて

山の中なのですが

ここをいろんな人がきてくれるリゾートにしたいと思ってると、夢を語ってくれる

キノコ狩り、きのこバーベキューなどなど

きのこオーナー制度とか

皆が来てくれる仕組みを作ろうと色々と考えておられた

キノコを売ろうとは思っていなくて

スーパーに売ると規格外が出て楽しくないので

いろんな形があっていい

これが楽しいから

と不揃いを支えるところに納めるらしい

乾燥した椎茸を

色を塗って、ブローチにしたり

食用用の色を塗って、可愛くした

椎茸を、食べれるようなものにしたり

などなど

アートにもしようとしていた。

面白い。

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...