2020年2月14日金曜日

デイリーほっと通信 2月14日 楽観的に構想し、否定的に構想する。楽観的に実行する。

安岡正篤氏は、不安と懐疑を区別するようにと言っている。懐疑の大切さをいっているのだが、??懐疑とは決して良いイメージを持たないが、しっかりとした核とした思想をもたなければ、懐疑はできない。リーダーは、当然なすべき懐疑を持たずに、漫然たる不安の中にあることが多いに問題である。といっている。私たちがいうところの「否定的に構想し」をしっかりと追求せずして、漫然たる不安をもつことが問題であるといっているのだと解釈する。そこには、核とした未来への構想を強く持つという核としたものがあることが一番の条件です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

8月26日(土曜) 当社では二つのマラソンを行っています。 機関紙マラソン、フィロソフィーマラソン。 継続することは簡単ではない 「やる」と決めたことを 最後までやり切る 「有言実行で事にあたる」 というフィロソフィーがあります。 自分との約束、他者との約束を守ることで 自分自身...