2022年1月31日月曜日

デイリーほっと通信

1月15日(土曜)

未来会議で、今月のフィロソフィーを提示しています。

今月は「思いやりの心で誠実に」です。

思いやりとはなんでしょうか。

辞書では

身の上や心情を推し量って、配慮する

遠く隔たっている人や物事を想う。思いをはせる。

案じられる。

心を慰める

などが書いてあります。

誠実にとは

「真心をもって人や物事に対すること」

あります。

「信頼」の厚みを増す。ことをしていきたい。

出来ていないことを指摘するのではなく。

「出来る人」だから、出来ることを信じて応援する私たちでありたい。

失敗はある。その失敗を素直に受け止める。そしてしっかりとそれを糧にする勇気が必要です。

指摘されたことを受け取る。そしてそこから自分自身を修正していく。

言われたことを真摯に受け取ることで、必ず良い成果が生まれます。

失敗を優しく許す。失敗は誰でもある。

失敗が分かってから、そこからどう行動するかが大切です。

分かっちゃいるけど、またまた失敗してしまう。

大丈夫です。

諦めずに、修正していきましょう。

私も同じです。

失敗をしないように、注意深く。ありたい。

修正修正です。

6つの精進。

毎日の反省

です。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...