2022年8月10日水曜日

デイリーほっと通信

8月9日(火)

コロナは、これからどうなるか。きっと、インフルエンザのような扱いになるだろうと思っています。分類が5分類になるだろうと想像する。
これまで無料でやっていたものが有料になる。
ワクチン、PCR、などなど世界の動きです。イノベーション(変革)を起こしていくところは伸びる現場の中で、変化を起こさないところは縮小の方向へ向かうすべては選択時代は変化していきます。ドラッガーは1969年に書いた本の中で
2020年頃までは
新しい時代への変革の時代だと言っている
まさに今だなと思う時代は、ひとり一人が自らの能力を最大限活かし
知恵を集めて、協力しながら
組織を大きく動かしていく時代だという肉体労働の時代は終わり
今は、全員が知識労働者である専門家どうしが 
きょうりょくして、強いチームになる。まさにセルフマネジメントスタイルのことを言っているなと思う。それを実践している企業
ネットフリックス、グーグル、スターバックス
サイボーズなどなど成長しているなと思う。「3年後、5年後どんな企業になっていたいか。」と問われる
働く仲間がわくわくして、楽しいことをいつも考えていて
ワクワクしながら、仲間にサプライズをしたり
お客様に感動をつくりだしたりしている。つねに感動があちこちで飛び交っている。
感動が凄いなと日々、皆が感動している。
素晴らしい仲間だと皆が思っている。
仲間のために情報を共有し、信頼し合い、何を大切にしたいかを分かっていて
それに向けて全員が一つになっている感覚があって
素晴らしいチームだと誰もが思っている。
リファーラル採用で、人が集まってくる。
入社がなかなか出来ない。
笑顔いっぱいのメンバーに
皆が暖かくなる。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...