2022年8月31日水曜日

デイリーほっと通信

8月29日(月)

怒りを受ける。相手が受け取ってくれてないと思う時。どう対応したら良いのかと質問を受ける。怒りや、イライラ、憤りは
自分の思う通りであるべきだと強い期待が相手にある。
思う通りとは、どうであるべきだと思っているのかを
そのまま伝えていただけると良いが
多くは、そうはならない。そして、相手が希望することを
そのままに察することは出来ない。こうかな・・・と思って、やったことや言ったこと
が相手が希望する期待通りでないことの方が多い。お互いに、相手に聞くことが大切になる。
理解できるまで聞く。
そして
リクエストする。
こうして欲しいと、察することは、難しい。良くなるために、行っていること。
そこを知ってもらい。起こしたいことは何か。全体最適を考える。
全体が良くなるためには、なにをしていくことが必要か。

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...