2023年1月30日月曜日

デイリーほっと通信

1月26日(木)

時間管理をやっていこうと決めた。ずーっとやっていこうと思いながら
流されてきたドラッガーの読書会で
またまたそんな話しになり
体験談などをお聞きする中で
やってみようと思った。
(これまでは、何度やっても3日坊主だった)やり方を工夫して。
チームでやっていくのも良いと思うので、
一緒にやっていこうと思う。以下
リーダーの資質について:
リーダーとして、必要な、第一の資質は
人間性です。真摯であること。誠実であること。以下。
リーダーについて、フィロソフィーで学んでいることです。
だからこそ、私たちは、フィロソフィーを学んでいます。学ぶだけでは、意味がなく
実践していること。実践しようとしている努力が大切なことです。私もできているとは言えない。だから繰り返し学んでいます。以下
「リーダーが持つべき資質について、中国明代の思想家である呂新吾(ろしんご)は、「深沈厚重なるは、これ第一等の資質」と、著書『呻吟語』(しんぎんご)で述べています。つまり、リーダーとして一番重要な資質とは、つねにものごとを深く考える重厚な性格だというのです。呂新吾は、さらに続けて、「聡明才弁なるは、これ第三等の資質」とも述べています。「頭がよくて才能があり、弁舌が立つこと」は3番目の資質でしかないというのです。
現代社会をみると、政官財を問わず、呂新吾のいう第三等の資質しか持っていない人物がリーダーに選ばれていることが多くあります。確かに、彼らは能力があり、有用な人材であるかもしれません。しかし、果たして彼らがリーダーとしてふさわしい資質を備えているかどうかは疑問です。
私は、現在の社会が荒廃している原因の一つに、このように第三等の資質しか持ち合わせていない人物を、われわれ自身がリーダーに選択していることがあげられるのではないかと思います。
現在の混迷を脱し、より良い社会を築いていくには、呂新吾が述べる第一等の資質を持った人物、つまり素晴らしい「人格」を備えたリーダーを選ぶことが大切です。」ともに、学び、人格を高めていきましょう。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

8月26日(土曜) 当社では二つのマラソンを行っています。 機関紙マラソン、フィロソフィーマラソン。 継続することは簡単ではない 「やる」と決めたことを 最後までやり切る 「有言実行で事にあたる」 というフィロソフィーがあります。 自分との約束、他者との約束を守ることで 自分自身...