2023年3月15日水曜日

デイリーほっと通信

3月9日(木)

勧められたので、チームワーキングという本を一気に読んだ。
大切なことは、
全員がリーダーであり、その時々でリーダーが変わる。時にリーダーはフォロアーになり他の人がリーダーになる(シチュエーショなるリーダーシップ)
・全員が、自分のチームを常に、俯瞰して見続ける力を持つ
・全員が目標を握り続けている
・全員でフィードバックしあえ続けている。などなど。21世紀のコミュニケーションは、「伝わらない」から始まる。「私とあなたは違うという事」
「私とあなたは、違う言葉を話しているという事」
「私は、あなたがわからないという事」
「私が大事にしている事を、あなたも大事にしてくれているとは限らないという事。」
そして
それでも私たちは、理解しあえる部分を少しずつ増やし、広げて、ひとつの社会の中で、生きていくという事」
さらに
それは決して苦痛ではなく、違いの中に喜びを見出す方法がある。
まず、話し始めよう。
そして、自分と他者との違いを見つけよう
違いからくる豊かさの発見の中にのみ、21世紀の対話が開けていく。」終身雇用の安心社会から、信頼社会へ以降している今「伝わらない」からコミュニケーションを始める必要がある。「信頼」とは
相手が利己的に振る舞えば、自分が損を被る可能性がある状況で、相手が自分に対して協力的に振る舞うであろうという期待。
信頼は、得るものではなく、与えるもの
(信頼の構造:心と社会の進化ゲーム)信頼とは、相手がどう出るかj不確実性のある状況下で、リスクをとって、相手に期待を寄せる、という能動的な行動である。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

8月26日(土曜) 当社では二つのマラソンを行っています。 機関紙マラソン、フィロソフィーマラソン。 継続することは簡単ではない 「やる」と決めたことを 最後までやり切る 「有言実行で事にあたる」 というフィロソフィーがあります。 自分との約束、他者との約束を守ることで 自分自身...