2023年3月20日月曜日

デイリーほっと通信

3月15日(水)

未来会議(介護)大切な時間十分な準備をして望んだだろうか。
大切な会議として扱えただろうか。この会議は何のために行なっているのか理念(幸せ)を実現するため
成果を全員で達成するために
皆の力を出し合う場
そこに全員が集中する時間WBCの野球の様に
日々、ひとりひとりが頑張っていることが
成果として、全体で
いくらになっているのか。その結果を全員で見て全員で、試合に勝つためには、
どんなことが必要かと知恵を出し合う場そして、現場に戻って
それを実践していく出来ない理由は、いくらでも見つかる
厳しい環境の中で
いかに成果を出すための創意工夫ができるか
厳しい時にこそ、創意工夫が出来ているところこそ
開けた時に、グーンと伸びていく。知恵と工夫。
ワクワクしながら
楽しみながら、チャレンジしていこう!とすると
良い時間になる毎回の会議を更なる改善をしていくと
更に良い時間になる。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...