2023年3月15日水曜日

デイリーほっと通信

3月11日

学びの場でセラピーを受ける募集がかかったので
もし、まだ出てなかったら受けます。
とお返事したら
受けることになった。私をセラビーするのは、難しいのだが・・・
正直・・私で良いのだろうかと迷いの中での
セラピー結果、グループセラピーと言えるものだが
グループダイナミックが発生して
普段味わえない効果を感じたのは
とても良い体験でした。セラピーは
メンタルな状態が良くないから受ける
と思っている方がほとんどではないかと思うどんな状態でもとても良いです。
ぜひ、体験して欲しいと思う。人と関わる仕事をしている人は
自分自身がクリアであることで
真に良いサービスを提供できるそして、問題解決力が増します。
本来、持っている力を出せるようになるということです。自分を整えるかどうかは
自分自身が決めることです。セラピスト(心理)であるためには
自分自身に課題がある状態では
難しい。
セラピストになるためのステップは
常に自分自身を見つめることをやっていく。コーチングも同じです。
自分がコーチングを受けて
そして自分もコーチをしていく相性の合うコーチからコーチングを受ける。
全員でスキルの高いコーチになっていく。
そのための社内コーチ育成プログラム。
(以前、1年だけ行いました)現在行っているリーダーシップトレーニング。
全員がリーダーだから、全員が受けていくと良いなと思う。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...