2023年4月10日月曜日

デイリーほっと通信

4月9日(日)

なぜか、
「ここにおいで」と言われることに
導かれて来ている場所がある何がどうなのか分からない
訳がわからないのですが・・
という私の言葉に「訳が分からない・・」
「わかってるよ・・」
という返事で・・・そのままでいいよ。というメッセージ自然体だなと自然体とはこういうものだなと
身にしみて思うそして、
こういう意図で
こういうことを柱に
学んでいきたい
そういう場だということをお伝えいただく教えることが大事ではなく
何も教えない中で
これってなんだろう??と
もがくことで、
学ぶ力がつく
いつの間にか、わかっているのだが
それに自らが気づかないことも多いなんとも
オールオッケーな状態感じる力がつく感じる、何をどう感じるか。
なぜそう感じるか
そしてどうしていこうと思うか肯定的に捉え
肯定的にアウトプットしていくもうひとつあったな〜・・・
(忘れた)お誘いしていただけるのが
有り難くてたまらない。ありがとう。教えても人は育たない。
聞かれたら答える。教えることが必要な人には教えることが必要。感じて、考えて、自ら答えを見つけることが
とても大切。なかなか・・簡単ではない。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...