2023年5月10日水曜日

デイリーほっと通信

5月9日(火曜)

読書。
学ぶこと。少し前まで、
私は、「学ぶことは、もういい」
と思っていた自分がいた。
(しかし、なぜだか・・・学ぶ羽目になっていて・・意図せずなぜだか学んでいるのですが・・・)常に、自分磨きが必要
なぜか
ほっとくとすぐに雑草が生えるから
雑草が生えると楽しくない知行合一
知識とは、学ぶことと
実践があって
初めて知識になる学ぶことが大事ではなく
実践するため。実践なくしては、
学んでいるとは言えないフィロソフィーを学んでいます。
実践するために学んでいるフィロソフィーのひとつひとつを
学び直す元盛和塾の仲間は
フィロソフィーを今もなお学んでいます。実践は簡単ではない挨拶ひとつとっても
しっかりと
止まって、相手を向いて、立って、
挨拶しよう
と思っていても
そうしていない自分に気づく
瞬間反省し、修正していくその繰り返し
時に指摘される不平不満がある
不平不満を言っていても何も変わらない
わからないことは質問する。
やって欲しいことはリクエストする
返事が欲しいときはリクエストする
自分もリアクション、返事をする。ハラスメントという言葉が
広く言われるようになっているリアルの言葉以上に
メールやSNSでの言葉は人の心を痛める
テキストは個人への攻撃になり
一人で抱え込むテキストを書く時
今一度、自分のテキストを読み直し
傷つける言葉になっていないか
感情的になっていないかを
確認して
送信していくようにしましょう。感情的なテキストを受け取った人や
それを見た人の
パフォーマンスは6割から7割落ちるのですl。言葉に意識を向けて
愛ある言葉を使っていきましょう。常に心磨きの宝物がそこにある会社が研修をしている目的は
研修を受けてもらうことではなく「成長」することが人の幸せに繋がるから
だから研修を提供している
研修を受けなくても、独学で成長していくなら
全くそれで良い成果は、組織、チームで作り出していく。
強いチームほど、成果が出る。ベクトルがあっている必要がある
会社がどこに向かおうとしてているのか
どこに向かっているのか
を知り、そこに共に向かっていく行動と言動の
ベクトルを合わせる必要がある
その情報は、自分から取りにいく。
行動と言動は自己責任として必要です。報酬はお客様からいただく。
利益があるから私たちの報酬が手に入る。
一人ではなく、チームの力です。
一人ひとりのスキルが高い、人間力が高いチームほど
強いチームになる「他人から応援してもらえる人になること
そのために本を読む。」大谷翔平

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

8月26日(土曜) 当社では二つのマラソンを行っています。 機関紙マラソン、フィロソフィーマラソン。 継続することは簡単ではない 「やる」と決めたことを 最後までやり切る 「有言実行で事にあたる」 というフィロソフィーがあります。 自分との約束、他者との約束を守ることで 自分自身...