2023年6月12日月曜日

デイリーほっと通信

6月9日(金)

メジナという魚の話し狭い水槽の中だと
いじめが起こる広い海では、それはない
らしい人間も同じで、狭いコミュニテイの中だと
いろんな問題が起こりやすいが
広いコミュニテイの場を持っていると
問題が起こりにくいと言うことらしい今、オンライなどで
広くネットワークを持つことが可能になっています。自分の職場だけではなく
他の職場の人との交流を持っている人と
持っていない人の
メンタルの強さは明らかです。会社で、いろんな部署との交流
研修会で出会う他部署との交流
入社時研修で行っている同窓フィロソフィーの取り組み

「頼る力」を培う効果も狙っています。仲間を広く持つことで
問題解決が早く済みますぜひ、主体的に、コミュニテイを広げる努力をしていくことをお勧めします。
安心できる場が
フィロソフィー同窓会になれると良いです。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...