2023年6月12日月曜日

デイリーほっと通信

6月10日(土曜)

"心理的安全性"
今、社会の中で、多く言われている言葉です。安心して、思うことを言える場
そういう場が大切だと言われています。Googleでの大規模プロジェクトで
創造性と、パフォーマンスを高めていくために
最も重要なことは何かと調査した結果が「心理的安全性」であるということが発表され
広く、社会で言われるようになったアラスカのある地域では
熊の側で、昼寝ができるほどに
熊が人間が熊を傷つけないと思っているから
人間も安心して寝ていられるのだそうです。
そして、ある方は、本当に熊の近くで
ぐっすり寝てしまった
らしい。これが究極の心理的安全性だという分かりやすいなと思った。お互いが、安心している状態ですね。
一方だけでは実現しない
両方が安心している状態相手をマイナスに取らず
真に
安心する
たとえ熊のようは風貌であったとしても
(くまのような風貌はしない)そんなチームでありたい。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...