2023年8月28日月曜日

デイリーほっと通信

8月21日(月曜日)

まだまだ暑い日が続きます。

コロナ、インフル、風邪、熱中症、ぎっくり腰・・・

水分をしっかりと取り、しっかりと休み、

体調を整えていくべく、体調管理をしっかりとしていきましょう。

未来合宿後の月曜。

これまでと少しだけ変化がある行動が取れているでしょうか。

セムコスタイルを導入しています。

変化していくことには、少なからず抵抗が起こります。

日常のちょっとした棚の場所を変えただけでも

違和感を感じる人がいるように

変化には抵抗が生まれるものであるという認識が必要です。

CMPチェンジメーカープログラムを

未来リーダーの皆様には受けていただいています。

未来リーダーは、

チームを変化させていくためのサポートをしていくCM(チェンジメーカー)です。

これまで、指示なく意思決定していくという経験が少ない

どうしても指示を求めたくなる。

いきなりリーダーが不在になるということではなく

リーダーからの指示がなくても、作り出したいものを創り出す為に、

自らが主体的に行動していくメンバーをサポートしていく

育てていく。

スキルコーチ、チームコーチになっていく。

その為には、まず何が必要なのか。(HMW

「技術的課題と適応課題」というものがある

これを分けるだけでも問題解決になったりする。

グーグルは、立ち上げから、セムコスタイルを導入しており、

今でもセムコスタイルを行っている。とのこと。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...