2024年11月4日月曜日

デイリーほっと通信

10月28日(月)

月曜の朝6時からG Cに参加しています。

(数ヶ月ぶりの復帰です)

月曜の朝にこういう時間はとても良いなとあらためて感じています

日曜の朝8時からも違うチームで参加していますが

ドラッカーの読書会に参加してくださる方のお迎えの時間と重なったので

車の中で耳だけ参加にして、一緒に聴いてもらった

いきなり参加していただいたが

こんな体験は滅多にないからだろうから

(いきなり、「おはようございます」と同時に強制耳だけ参加の30分:苦笑い:

いろんな意味でびっくりされておられた:苦笑い:

第4日曜朝10時から11時半 場所:日脚さんさん薬局

ドラッカー読書会(ハイブリット)

いろんな方が参加されて、いろんな体験を通して自身の体験の幅が広がる

興味と関心のある方は

ご参加ください。どなたでも参加できます。

薬剤師採用に向けて

暮らしイズムを体験するインターンプログラムが提案されそうです。

1ヶ月の体験の仕事体験

その中でこの場所での暮らしを体験する

仕事だけではなく、

地域で楽しめると感じていただける体験ができるインターンプログラム

今のメンバーは楽しめているのだろうか

今のメンバーが楽しめるからこそ

ここで働きたいと思う気持ちが生まれる

働きがいのあるチームを

一人ひとりが自分事として

自らの意思で作っていくチームでありたい。

そのためのサポートを全力でやっていきたい

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...