会社では、理念があり、フィロソフィーがあります。このフィロソフィーに沿って、判断し、行動することをしています。このフィロソフィーに関する行動を、毎日の朝礼で、ひとつだけ選び、それを宣言し、そして終了時に、◎○△で、自分で評価して終える。ということを10月からの新しい共有行動にしたいと思っています。リーダーの方には、その項目について予め(14項目)見ていただいています。質問を含めてご意見は誰からも頂けていませんが、10月からはじめていきたいと思っています。やりながら、修正していけると良いと思っていますので、どうぞ質問を含めてご意見を頂けますと大変有り難いです。
2020年9月22日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
デイリーほっと通信
1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...
-
1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...
-
1月5日(日)「生命」は有限です。 そして、当たり前にいつもいると思っている親が亡くなると言う事はとてもとても大きなことだと思っています。 皆様もご存知と思いますが、サンガーデン輝らら ☆ の竹原さんのお母様が旅立たれました。 お通夜の仏前焼香に伺うと、サンガーデン輝らら ☆ 職...
-
1月3日(木) 毎年 1 月 3 日は、会社の今年の祈願を幹部メンバーと共にいたします。 新年早々に参加していただいたメンバーに感謝しております。 ありがとうございます。 そして、年末年始、現場でファミリー様と共に新年を迎えてくださった方々に 心から感謝しています。 それぞれの事...
0 件のコメント:
コメントを投稿