2021年6月16日水曜日

デイリーほっと通信

6月12日(土)

いよいよ BNI(ビジネス・ネットワーク・インターナショナル)がスタートします。

簡単ではない。

だからどうだということでもなく。

やってみる。ということでスタートしています。

どういう流れでで、BNIをやることになったか。という経緯をお伝えします。

コーチングを学んでいる同志が名古屋にいます。

彼女が、今度プレゼンをするというので、

「来る?」と問われたので、

皆で応援に行こう!と4、5人で参加したのです(ズーム)

そしたら、そこがBNIだった。

びっくり!!した。

朝の6時半から。

めちゃくちゃ元気な場がそこにあって、

なんかわからないけど、凄いなと思った。

そう伝えたら、

「島根には無いみたいだけど、お隣の山口には、とっても素晴らしい方がいるよ。紹介しようか。」と

言われたので、「はい」と答えて、

その山口の方と話したら(ズームで)

ちょうど、今萩に立ち上げようとしているので、

益田と一緒に立ち上げたらいいと思うんだけど、どう?と言われて。

そうですね・・・となんとなく 

答えて・・・

まずは、入会して・・と思っていたら

誰か、私を保証する人が二人必要だということで、岡崎さんにお願いしたら

タイピックの岡崎さんが、「これは何?」と興味を持ってくださって、一緒に入会してくださった。

こうなると、前にすすむしかなくなって・・・

なんとなく・・・ここまで来て・・・しまった。

強い思いなんてなかったのですが・・・

何となく、発足まできてしまったという感じなのですが。

簡単なことではないですが、

新しいことが始まります。

来月初めに発足イベントがあります。

興味のある方は、ぜひご参加ください。

朝6時半からです。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...