2022年1月5日水曜日

デイリーほっと通信

1月5日(水)

稲盛和夫一日一言

「真心」

人は金銭のためでなく、名誉のためでなく、権勢欲のためでもなく、真心によって突き動かされたときにこそ、どんな困難にも負けることなく、最大の力を発揮して立ち向かうことができる。

SUNグループは、11事業所あります。こまかく言えば14事業所です。

この事業所が、14事業所あるからこそ強みにしていくためには

お互いを、より良く知り、何に、今困っているのか。

今、どんな助けが必要とされているのかを、

お互いを知ることです。

そのためには、接点を多く持つこと。発信をしていくこと。情報に興味と関心を持つこと。自分に何ができるだろうかと考える。愛情をもって、他の事業所のことを考えるということがとても大切だと思っています。

どの事業所も自分の事業所のことでせいいっぱいかもしれない。

そして、どのじぎょうしょも、

「〇〇な助けが必要です。」

「どんなものがあるといいなと思っています。」

などと発信していくことで、

愛ある人が、何にきょうりょく 

できるだろうか。と愛で行動していただけます。

ありがたいです。

「手伝ってね!:びっくりハート:」と発信したら

「大切な仲間のために、自分に何ができるだろうか〜」というメッセージを見て

ありがたいな。素晴らしいなととても嬉しくおもいました。

嬉しいです。とても。

ひとりの力は、大きく皆の力になります。

動力よりも、気持ちが大きな力になります。

応援団がいっぱいいることがとても大きな力になりますね。

「ありがとう」と伝えたくて。

ありがとう。こころからそう思っています。ありがとう。

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...