2022年6月29日水曜日

デイリーほっと通信

6月28日(火曜)

尖閣諸島という言葉をテレビや新聞で見る。よく分からない・・・
というのが正直な気持ちでした。石垣島の市長さんの話しを聞く機会をいただいた国の境界線は関係ない中国
さまざまな海底の資産を知り中国側の地図には、尖閣諸島の名前がある。中国の日本の地図には、それがない。教育でそうもっていっている。中国のやり方は、納得いかないし、正しくはない。
そして、
日本人の意識がそこにないと
いつのまにか、中国のものになっていく
そういう危機感を日本人はもっともつ必要があるのだと
認識をもった。にほんのことを、もっと学ぶ私たちでありたい。

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...