2022年6月22日水曜日

デイリーほっと通信

6月18日(土曜)

ドラッガーを学ぶようになって
より「外の成果」に意識が向くようになったように思う。何を作り出したいか。お客様にとって最高の組織を創り出す。そのために、今、何が必要なのか。リーダーは、ボスである必要はない。
良きコーチであること。
引っ張っていく必要はない。自由に言える環境をつくることが良きリーダーである。
メンバーの成長と提案が良いチームの成果になる。メンバーを育てる責任はコーチであるリーダーである。コーチのマインドを持ち、チームの成果を出す。
人が育つチームである必要がある。好きなことを行うことではない。
成果をだすために、ひとり一人の、どんな強みを活かせるか。
弱みは、普通レベルにはスキルアップする。
それ以上を求めるよりも、強みを発揮することがチームの成果につながる。フィードバックし合える関係性
を醸成していくことが人を成長させてくれる。ちょっと難しい表現になったな〜。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...