2023年3月29日水曜日

デイリーほっと通信

3月28日(火曜)

ドラッガーの読書会「明日を支配するもの」私は、結構 大雑把な人間です。
ボワッと捉える。細かいことを質問してみた。「問題は、何に貢献したいかと思うかではない。
 何に貢献せよと言われたかでもない
何に貢献すべきかである」どういうこと?????これをめちゃくちゃロジカルに説明いただき
とてもとても理解できた。これを、ロジカルに分かりやすく説明できるところがすごいな〜とリスペクト。それから、
「お互いにコミュニケーションに責任を持つ必要がある」と話した。
これも、責任?????どういう事?????いちいち、スルーできないところがあり
質問してみた自分の仕事をする時に、自分に必要な情報は自分でとりにいく責任があるよ。ということだと言われた。
だから、相手から情報をとりにいくし、相手が求めているだろう情報も、気持ちよく渡していくこと。
協力しあう事が必要だということだという。なるほど。それからそれから
面白いものがある事がわかった。
メタバースというものバーチャルで
同じ事務所にいる
ひとりで仕事しながら、オフィスで仕事している
ように、お互いに声かけたり、話したりできるのだという。説明されても良く分からなかったが
明日、レクチャーしていただける。楽しみです。
この世の中、どんどん進化しているな〜
すごい。 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...