2023年3月27日月曜日

デイリーほっと通信

3月25日(土曜)

1日を振り返る。テキストでやりとりをする。
電話でやりとりをする。
そして
リアルで話す。情報量が圧倒的に違う。「ご飯食べよう」と誘う
「お茶でもいいよ」と言う
結局
事務所でお茶
になった私の中では、せっかくの休みなのに
申し訳ないと思い
無理のないところでと思っていた
だから、時間を作ってくれたことに感謝だった先方からは
「大切な時間を使って、話しをする時間を作ってくれている事がとても、価値のある時間です」(言葉は少し違うが)と言ってくださり私は、貴重な時間なのに、時間を作ってくれたことにありがたいと思っていたが
こちらこそ、有り難いと思った。メールや電話という手段はとても便利だがリアルであることで
得られることは図りしれない。
有り難い。世界のゲームの大会があった
名も無いネパールが想定外で優勝した。
日本は、優勝を目されていたが手にできなかった。
ネーパールでやっていたことは、リアルで定期的に集まって、情報を交換しあっていた。日本は、情報交換していたがオンラインだった。
大会後、日本もリアルで集まることに切り替えた。次の大会は、日本が優勝した。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

デイリーほっと通信

1月6日(月) AI をやり出すと、とても楽しいです。 グループコーチングのシート、もっと使いやすくできるかもしれません。まずは土曜チームでやってみます。それでうまくいけば皆さまにも公開し展開したいと思います。楽しみにお待ちください。 環境ってとても大事だなぁと最近とても感じてい...