11月15日(金)
脳科学者の方と話す機会を頂いた
ギャバのチョコは知ってたが
ラムネもお勉強のときには持ってると良いよ
と言うことだった
なぜ、ラムネ?と質問させて頂いた。
ラムネ(タブレット)はブドウ糖らしい。
そうなんだ。
脳が元気に鳴る。
それから他にもたくさんの
へーっと思うことをたくさん教えて頂いた
脳は、快か不快かでその後を決めるのだそうだ。
最初に、不快だと、それを快に持っていくのにはかなりな労力が必要になる
だから最初に快に持っていっておくことが大切なんだとか・・・・
ふーん。面白い。
脳は面白い。
0 件のコメント:
コメントを投稿